トップページ>レシピ一覧>蟹の蕪蒸しーボンヌ・ソワレ

蟹の蕪蒸し

- 4人分/調理時間:20 分
-
- 茹でベニズワイガニのほぐし身 1/2匹
- 蕪 4個
- ゆり根 1/4個
- 銀杏 12個
- 卵白 1個分
- わさび 適宜
- 塩 小さじ1/3
- (みどりあん材料)
-
- 蕪の茎 2本分
- だし 2カップ
- みりん 小さじ1
- 塩 少々
- 薄口醤油 小さじ1
- くず粉 大さじ1

- 1 ゆり根は、洗って根を取り、1枚ずつはがして、1分ほど茹でる。
- 2 銀杏は殻を取り、鍋に水と銀杏を入れて火にかけ、沸騰したら玉じゃくしでこすりながら薄皮をむく。
- 3 卵白を半立てし、すりおろした蕪と混ぜ、塩をふり入れ、ゆり根、銀杏、カニ(みどりあん用に少し残す)を混ぜ、器に入れて、沸騰した蒸し器で7〜8分蒸す。
- 4 蕪の茎をみじん切りにし、よく包丁でたたき水分をしぼる。鍋にだし、塩、薄口醤油、みりんを入れて沸騰させ、少量の水で溶いたくず粉でとろみをつけ、蕪の茎、カニを入れて、3にかけ、わさびを天盛りにする。

大徳丸のベニズワイガニ
捕れたてのベニズワイガニを活きたまま発送する、大徳丸カニ通販ドットコムからお取り寄せ可能!
新鮮な活きガニだから、家庭でカニ刺しやカニしゃぶが楽しめます!
≫大徳丸カニ通販ドットコム
|