トップページ>レシピ一覧>かにのリゾットーbottega616

かにのリゾット

- 2人分
-
- 米 デミタスカップ2杯(約1カップ弱)
- エクストラオリーブオイル 大さじ1
- 玉ねぎ(みじん切り) 大さじ2
- 白ワイン 40t
- かに身 約70g
- 野菜のブロード又は熱湯 500〜600t
- パルメジャーノチーズ 大さじ2
- 塩、こしょう

- 1 米は、アルデンテに仕上げたいので、洗わずに使います。
- 2 フッ素加工のフライパンまたは、厚手鍋にオリーブオイルをいれ、玉ねぎが透き通る程度炒めます。必ず焦がさないように注意して下さい。洗わない米と黒米を入れ鍋を揺すりながら、米1粒1粒に油をなじませるように炒めます。これで米に油の膜を作ります。米が透き通ってきたら、かに(旨みがでる具の2/3)を加えます。水気を加えるときは必ず鍋を熱してから、白ワインを加え水分を飛ばす。熱いブロードを準備しておき、3〜4回に分けて加えます。1回目の熱湯200t程加え、米をほぐすように中火で混ぜます。これ以降は弱火で煮ます。タイマーを約11〜13分位用意します。
- 3 水気がなくなったら、2回目の熱湯を100t加えます。これをあと2〜3回繰り返します。面倒でも何回かに分けて加えましょう。タイマーがなったら試食して、米に芯が残っている様(アルデンテ)に仕上がるようにブロードは調整して加えます。
- 4 3回目の熱湯を加えたところに、残りの具1/3を加えます。
- 5 出来上がりの直前に、チーズをいれて一混ぜしたら出来上がり。
<ポイント>
リゾット作りはできるだけ木べらまぜ合わせず、鍋をゆすってかき混ぜるとグルテンが出ず、さらっとしたリゾットに仕上がります。

大徳丸のベニズワイガニ
捕れたてのベニズワイガニを活きたまま発送する、大徳丸カニ通販ドットコムからお取り寄せ可能!
新鮮な活きガニだから、家庭でカニ刺しやカニしゃぶが楽しめます!
≫大徳丸カニ通販ドットコム
|